キニナル 〜見てきた事や聞いた事〜

いつか、どこかで誰かの役に立つ?かも

「リバースエンジニアリング」という名の「パクリ」

 

「あるメーカー」から「革命的で画期的な商品」が発売されると

 

「ライバルメーカー」は、その商品を購入して

バラバラにして「パーツ単位」で徹底的に解析して「トレース(真似)」する。

 

 

有名なのは

2000年に「ホンダ」が発売した

5ナンバーサイズの7人乗りミニバン

「ストリーム」(本家)

f:id:Wonder7:20190811010100j:image

全長4550m×全幅1695mm×全高1590mm

 

 

 

2003年に「トヨタ」が発売した

5ナンバーサイズの7人乗りミニバン

「WISH(ウィッシュ)」

f:id:Wonder7:20190811010112j:image

全長4550m×全幅1695mm×全高1590mm

 

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190801-00010000-bestcar-bus_all

 

ただ、トヨタの凄いところは、「何故そうなっているのか?」と

ライバルメーカーの設計者の意図まで読み取って、製品に落とし込むトレース能力(開発力)。

 

(お手本が有るので本家よりも良くなって当たり前では有るし、正直ほめられたものではないが)

 

 

 

 

一方、中華メーカーなどは「形は真似しても中身が伴わない」ので

すぐに不具合をおこし、修理しても改善されない。

f:id:Wonder7:20190812024623j:image

上「威麟」H5(パクリ),

 下「トヨタハイエース(本家)

f:id:Wonder7:20190812024611j:image

中華メーカーは、そもそも修理出来ない構造なので、アセンブリ単位か、本体まるごとの「交換対応」をするしか無い。

「交換してくれるなんて、神対応!」などと騙されているユーザーがいるのだから呆れてしまう。

 

ドンキホーテ」や「楽天市場」「価格コム」辺りが好きな人に多く見られる印象。

 

ダイソン「コピーバッテリー」から発火

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1201298.html