キニナル 〜見てきた事や聞いた事〜

いつか、どこかで誰かの役に立つ?かも

オススメ 「V8 slim(スリム)」ダイソン コードレス掃除機

f:id:Wonder7:20190830175356j:image

パイプの長さを短く、パイプ径を小さくしたので

日本人の平均身長でも扱いやすくなった。

(ダイソンはイギリスの企業なので土足環境、欧米人の体格に合わせて設計されている)

f:id:Wonder7:20190829141027j:image

 

ダイソン独自のパワーノズル

「Fluffy(フラフィ)」ソフトローラークリーナーヘッドも

スリム化(小径化、軽量化)したので振り回しやすい。

 

本体重量が2.61kgから2.15kgへ軽量化された。

 

 

ゴミ捨て機構は上位機種の「V10,V11」よりも優れているので

「V8ベース」にしたのは正解。

 

「V11,V10」はゴミ捨ての度に、パイプ接合部が汚れる

(メンテナンスを怠ると電極の接触不良で、早々にクリーナーヘッドのトラブルが起こる。)

 

バッテリー満タンで30分掃除出来る(「Fluffy」ヘッド装着時)ので普段使いには十分。

「バッテリー電圧21.6V」

 

すき間ノズルなどのモーター駆動しないアタッチメントなら

SPEC上「標準モード」で「40分稼働」だが

 

標準モードでは「すき間ノズル」の吸い込みが弱すぎて使い物にならないので

実際使うのは「MAXモード」で「7分稼働」

 

5時間でフル充電

バッテリーの「充放電回数1200回」でランニングコストが抑えられる。

 

V8以前は「充放電回数500回」で一般的なリチウムイオンバッテリーだった。

 

 

TV通販などで見かける「DC62」「DC74」などの旧世代が、本体3万円(+税+送料)で買えるが

ゴミ捨てが面倒くさい「旧世代の本体構造」なのでオススメしない。

 

また、充放電回数500回のバッテリーを使用しているため、1〜2年ごとに「バッテリー」の交換費用で毎回1万円かかるので全然お買い得では無い。

 

(V8slimと比べて、先端が重いのでダイソンの悪癖である

「パイプ接合部のグラつき」も早めに出やすい)

 

 

 

 

 

f:id:Wonder7:20190829145411j:image

ダイソン公式
https://www.dyson.co.jp/dyson-vacuums/cordless/dyson-v8-slim/dyson-v8-slim-fluffy.aspx

 

 

「ダイソン「V8 Slim」は本当に“日本のためにつくった”、コードレス掃除機発表イベントレポ」

https://www.google.com/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-197585

『日本の住環境の特徴は、掃除の頻度が(室内が土足前提の)欧米に比べて高めなこと。また、壁際など部屋の隅々まで「吸える」性能が求められる』

 

 

「ダイソン、日本専用モデル「Dyson V8 Slim」を発売。日本の住環境に合わせ、吸引力と本体重量のバランスを最適化」

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1202504.html

 


「“強い”のに小さくて軽くて静か! ダイソンの日本専用「Dyson V8 Slim」が想像以上によさげ」

https://www.google.com/amp/s/kakakumag.com/amp/seikatsu-kaden/%3Fid%3D14290

 

 

 

 

V6はバッテリーは1万円ほどで公式から入手出来、
ネジ2本を外して自分で交換出来る構造

 

だったが

V8slimは内1本がトルクスネジ?とも違うスター形状

ダイソンに送付しての交換であれば、バッテリー交換は1.7万円程度になるだろうか?

 

2020/01/10追記

V8スリムは、プラスねじ3本外してバッテリー交換出来そう。

純正バッテリー¥9,000+税+送料で1.1万円程度?