キニナル 〜見てきた事や聞いた事〜

いつか、どこかで誰かの役に立つ?かも

電気代の計算方法 単価27円から単価31円へ改定

 

電気代の計算方法は

消費電力×単価31円(2022年前半より以前は27円)で算出できる

 

1000W(=1kW)の消費電力の電気製品を

1時間使用すると31円かかる。

 

 

1200Wのセラミック(電気)ファンヒーター

1.2kW×31円=37.2円(1時間)

 

2.2kWの能力のエアコン暖房で消費電力470W

0.47kW×31円=14.57円(1時間)

 

 

 

 

2022年の電気料金の値上げを受けて

電気代の計算に使われる単価も27円から31円に改定された。

 

f:id:Wonder7:20221025234052j:image

よくある質問 Q&A|公益社団法人 全国家庭電気製品 公正取引協議会

2年で故障 東芝オーブン「H69」エラー

 

 

 

価格.com - 『がっかりです』 東芝 石窯ドーム ER-JD410 のクチコミ掲示板

一日にレンジ機能を数回とたまにオーブン機能を使用し、2年が経った時からエラーが出るようになりました。
エラーコードは『H69』です。



東芝の修理担当者に故障の原因を聞くと、表示パネルと内部の基盤を繋ぐ配線に異常が出ている可能性が高いので、修理費用は12,000円~20,000円になると言われました。

 

通常使用していて内部の配線が消耗するものだと断言されてしまいました。
2年で消耗する電子レンジ・・・。
がっかりです。

北米産の輸入牛肉 肥育ホルモンの害

 

最近の子供は成長が早い

栄養状態が良いからだ

なんて言われてるが

 

 

食べているものの影響を免れることは出来ない

 

 

米国産牛肉、「肥育ホルモン」の衝撃的な実態 | 安すぎる食品には裏がある | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

バッタもん 違法ギリギリのアンダーグラウンド

 

 

 

安売り一代 / 本所 次郎【著】 - 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア

二重価格がまかり通る時代に、一匹狼のバッタ屋が大手電気メーカーに牙を剥いた。

 

ノルマ販売体質のメーカーに現金仕入れの独自流通ルートで相対し、手形割引、商品金融など商法ぎりぎりの手段を駆使するディスカウンター

 

喰うか喰われるかが全てのアンダーグラウンド経済を赤裸々に描き出した著者渾身の書下ろしノンフィクション・ノベル。

 

 

 

 

 

KENKOU_BLOG: アキハバラという町。

秋葉原の事情を知る大人たちは、中央通りに店舗を構える「表の」店舗と、御徒町寄りの中央通りの外側に店舗を構え商品の展示をしないバッタ屋との価格の駆け引きをする。

 

表の店舗にも、格があった。一流どころが、ヤマギワ石丸電気ラオックス・第一家庭電器(後に破綻)で、このクラスと交渉するとバッタ屋とは価格競争しないとか、B級品(故障などで返品された再生品)は、うちは扱わないからそういった店舗と競合できないとか言われる。

 

サトー無線やヨドバシ、さくらやなどはB級品や金融流れ品が混じっていると聞いた。値段が高い言い訳かもしれないが、複数の店舗で聞いた。

 

 上記の一流どころはメーカーと直接取引しており、それが店員のプライドを支えていたと思う。サトー無線やヨドバシ、さくらやなどはB級品や金融流れ品が混じっていると聞いた。値段が高い言い訳かもしれないが、複数の店舗で聞いた。  上記の一流どころはメーカーと直接取引しており、それが店員のプライドを支えていたと思う。

 

 

 

 

 

 

 

第五章~家電全盛期とパソコン黎明期(昭和50年代)~ | 秋葉原電気街振興会

また、ジャンクショップも生まれ始めた。昭和48年に国際ラジオ(非会員)、昭和49年に秋月電子(非会員)が廣瀬無線裏にジャンク(解体品)ショップを開き、秋葉原のもう一つの顔である、ジャンクショップが成長したのも50年代であった。

 

 

 

 

家電屋のヤマダやコジマより35%くらい安い、いわゆる秋葉原や神田のバッタ... - Yahoo!知恵袋

B級品(メーカー再生品) 「リスクの高い」ネットショッピングの「デメリット」

 

新品として出荷されたが「最初から不良品」の「初期不良品」が「1%〜0.01%」程度は存在する。

 

売店は「初期不良品」は「製造メーカー(販売会社)」に返品する。

 

 

 

メーカー再生品って何? 新品よりも格安ハイスペックな製品が買える!|工場タイムズ

 

 

正規販売店から「返品」された「初期不良品」は「廃棄される」訳もなく

 

「製造メーカー」によって「修理(再生)」される。

そして「B級品」として再出荷される。

 

 

 

f:id:Wonder7:20221015032322j:image

 

正規販売店は「B級品(アウトレット)」と表示して「アウトレット取扱い店」で販売する所も有るが

f:id:Wonder7:20221015025756j:image

ビックカメラアウトレット×ソフマップ 池袋東口店

 

 

 

一流メーカーからの「仕入れルート」を持たない「現金問屋」や「バッタもん屋」などは

「倒産品」や「質流れ品」などの「訳あり品」を仕入れるために「古物商免許(公安委員会許可)」を持っている。

 

 

盗難品」などを気づかずに買い取ってしまうリスクが存在する為に「古物商免許(公安委員会許可)」が必要。

 

確信犯

https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/national/20210919-OYT1T50204/amp/

買い取った商品は、「ワケあり 大幅値下げ」「原価ギリギリ」などと宣伝してヤフーショッピングやアマゾンなどに出品し、定価の6~9割で販売していた。

 調べに実質経営の男は「不正購入された品とは知らなかった」と否認したが、警視庁は、中国人らとのやりとりなどから、不正を知っていたと判断している。

 

ヤフー側は実質経営の男の逮捕後、ヤヤヨを出店停止にした。アマゾン側は「個別取引については回答しない」としているが、アマゾンでも現在、ヤヤヨの商品は扱っていない。

 

 

 

 

 

当然、製造メーカーからの仕入れルートを持たない正規販売業者は

初期不良を製造メーカーに「返品出来ない」ために

不良品は「市場を循環する」ため「誰かがババを引く

 

 

 

 

 

「後払い決済」の名を借りた高利貸しが増加中 クレカを持たない層が狙われる|日刊ゲンダイDIGITAL

 

非正規販売業者玉石混交

「バッタもん屋」もあれば「反社フロント企業」「中華や朝鮮などの大陸系資本」などかなりグレーな業者も堂々と紛れ込んでいるので

 

 

個人情報国外流出リスク」や「カモリストへの掲載リスク」に晒される

 

あなたはカモリストに載っていないか、不審な国際電話は詐欺の可能性 | 日経クロステック(xTECH)

 

 

 

カード不正決済被害が急増…背景に中国「ブラックマーケット」 「数え切れないほどの個人情報が流出」:東京新聞 TOKYO Web

 

 

 

https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%253Fk%253D2022062700409%2526g%253Dsoc

出資法違反(高金利など)容疑で、古物商「トラストオブファイブ」(東京都世田谷区)の社長藤田幸夫容疑者(41)=世田谷区赤堤=と会社役員長沢雅人容疑者(35)=目黒区大橋=ら7人を逮捕した。

 

 

 

 

安物買いの銭失い

 

君子危うきに近寄らず

 

 

 

 

 

 

 

質流れ品」「金融流れ品」「B級品(メーカー再生品)」は「一般消費者には見分けがつかない」ために

「価格比較サイト」掲載店で購入してしまう為、トラブルに巻き込まれやすい。

 

 

f:id:Wonder7:20221015030653j:image

価格.com - 日立 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NV120FL のクチコミ掲示板

 

 

 

 

 

 

 

 

「メーカー再生品」っていう文言を度々見ますが、これは厳密にはどういうものなのでしょうか? - Quora

日立マクセル「優良誤認」で消費者庁から措置命令

 

 

 

 

「オゾン除菌消臭器 オゾネオ エアロ MXAP-AE270」

 

 

f:id:Wonder7:20221012000116j:image

https://www.caa.go.jp/notice/assets/representation_210728_1.pdf

2021年07月28日

消費者庁は、本日、マクセル株式会社に対し、同社が供給する「オゾン除菌消臭器 オゾネオ エアロ MXAP-AE270」と称する商品に係る表示について、景品表示法に違反する行為(同法第5条第1号(優良誤認)に該当)が認められたことから、同法第7条第1項の規定に基づき、措置命令を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【マクセルHD】名門「日立」を去ったカセットメーカーの進路は | M&A Online - M&Aをもっと身近に。