キニナル 〜見てきた事や聞いた事〜

いつか、どこかで誰かの役に立つ?かも

あらたな「安全神話」 実証されていないALPS(アルプス処理水)の「安全性」

 

 

f:id:Wonder7:20210417235506j:image

『“汚染水”処理で頼みの綱ALPSは8年間「試験運転」のまま! 仰天の運用実態』

https://news.yahoo.co.jp/articles/20d5e14b34c7630dc89d8e1b44d33a24e52dcfe9

 

"政府は海洋放出を「安全」と喧伝するが、“頼みの綱”の性能はいわば「確認中」。ハッキリしていないのだ。"

 

"「規制委の委員長が、本格運用の検査手続きを『未了』と認めたことは非常に重大です。汚染水処理の条件すら整っていないことがハッキリしました。政府にも東電にも、処理を担う資格はないのです」(エネルギー政策に詳しい龍谷大教授の大島堅一氏=環境経済学)"

 

 

『懸念を「風評」として圧殺 』

"第1原発敷地内のタンクに貯蔵されている汚染水の7割には、ALPSで除去できないトリチウム以外にも、規制基準以上の放射性物質が残っている。この事実が18年に発覚するまで、政府と東電は「トリチウム以外は除去できている」と言って、国民を欺いてきた。"

 

 "発覚から2年以上経ち、政府は13日に「ALPS処理水」の定義を変更。「トリチウム以外の核種について、環境放出の際の規制基準を満たす水」と、コッソリ修正した。 "

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京電力福島第一原子力発電所におけるALPS処理水の定義を変更しました』

https://www.meti.go.jp/press/2021/04/20210413001/20210413001.html

 

"過去に発生した浄化装置の不具合や、汚染水が周辺地域に与える影響を急ぎ低減させるための処理量を優先した浄化処理等が原因で、現在、タンクに貯蔵されている水の約7割には、トリチウム以外にも規制基準値以上の放射性物質が残っています。"

 

"4月13日に決定した基本方針において、ALPS処理水の処分の際には、2次処理や希釈によって、トリチウムを含む放射性物質に関する規制基準を大幅に下回ることを確認し、安全性を確保することとしていますが、上記の経緯から、規制基準値を超える放射性物質を含む水、あるいは汚染水を環境中に放出するとの誤解が一部にあります。"

 

"そうした誤解に基づく風評被害を防止するため、今後は、「トリチウム以外の核種について、環境放出の際の規制基準を満たす水」のみを「ALPS処理水」と呼称することとします。"