キニナル 〜見てきた事や聞いた事〜

いつか、どこかで誰かの役に立つ?かも

三洋電機「可変圧力おどり炊き」

 

https://www.google.com/amp/s/www.nippon.com/ja/views/b00403/amp/

1992年に業界初の「圧力IH(電磁誘導加熱)炊飯器」を開発し、ハイテク炊飯器の礎を築いた鳥取三洋電機の開発者・下澤理如(まさゆき)さん。

 

開発者として炊飯技術を高めてきただけでなく、コメの品種から精米方法、食べ方についての豊富な知識で“炊飯器の神様”と呼ばれてきた。

f:id:Wonder7:20221115113816j:image

 

研究と試作を繰り返して作り上げたのが2002年に発売した“匠純銅おどり炊き”

可変圧力機能を搭載することで豪快なかき混ぜ沸騰を実現、いわゆるかまど炊きごはんのようなふっくらとツヤのあるごはんが炊けるようになった。

10万円台と高額だったが、大ヒット商品となり、21世紀を代表する製品となった。

 

 

 

 

 

 

 

サンヨーのかまど味

圧力炊飯器のかまど味は、企業表記によると「IH式圧力沸騰炊飯器」となっています。開発・製造はサンヨー(三洋電機コンシューマエレクトロニクス/旧・鳥取三洋電機*)が行っています。

 

さて。かまど味が、通販生活カタログハウス)において評価が高いのは、「つやつやふっくらとした、香り良しのおいしいご飯が炊けるから」だと思いますが、そのヒミツのひとつは「おねば」にあるようなのです。

 

 

後継器の【おどり炊き】は、かまど味と同じスタッフが開発したIH式圧力沸騰炊飯器です。 かまど味に匹敵するかそれ以上の機能を持ち、幾つかの種類が販売されています。お米の旨みの素である「おねば」も、見事に生成します。「家電芸人」の方たちも高評価しているようです。

炊飯器 三洋からの買い替え で失敗

 

 

 

三洋電機「可変圧力おどり炊き」から「タイガー」に買い替えて

ガッカリする人が後を絶たない

 

価格.com - 『圧力鍋ユーザー期待しすぎ禁物』 タイガー魔法瓶 炊きたて JPB-G101-KA [ブルーブラック] おきもんさんのレビュー評価・評判

 

 

 

https://s.kakaku.com/review/K0000787786/ReviewCD=906246/RevRate=1%252C2%252C3/

 

 

https://s.kakaku.com/review/K0000787785/RevRate=1%252C2%252C3/

 

 

 

 

ご飯がふやける

価格.com - 『使用中の方、ご飯ふやけませんか?』 タイガー魔法瓶 炊きたて JPB-G101 のクチコミ掲示板

安い買い物ではなかったのに、まだ一年も使用していないのに、本当に残念だし、損をした気分です。


新築のキッチンに、デザイン性が良かった為これまで使用したことのないタイガー製品でしたが、購入しました。
もうタイガー製品はやめておこうと思います。

 

 

 

 

炊きあがっていざ食べようと蓋を開けると縁のご飯がふやけています。
特に奥の方や次の日までおいてしまうとひどいです。
ベチャベチャです。
ご飯を食べるたびに毎回嫌な気持ちになります。
タイガーに電話して相談してみたのですが
私の炊き方が悪いような事を言われました。
二人家族なので1合~2合で炊くことが多いです。
わりとキツイ言い方をする女性が
5,5合炊きの場合、3合以上炊かないとダメだと言われました。 このような相談は他に無いか尋ねたら、無いと言われました。
うちだけなのかと諦めつつ残念な気持ちでいました。


何か良い解決方法はないのでしょうか?

イメージとしては、内蓋に付いた水蒸気がお釜の中に入ってしまい
ご飯が周りから水分でふやけていくかんじです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「最大1,500W」というコンセントの出力の関係で、ガスよりも火力が出せない「電気炊飯器」

 

電気炊飯器の「画期的な技術革新」は「IH式」と「圧力式」

 

 

「IH炊飯器の特許」を持つ「ナショナル(松下電器)」

「圧力炊飯器の特許」を持つ「SANYO(三洋電機)」

 

 

炊飯器の「2大特許」を保有している「Panasonic(松下電器)」

 

 

格安な中華EV

 

100万円しない中華EV

ちゃんと走って、ちゃんと止まるのか?

使い物になるのは何年か?

経年劣化で3年で買い替えする事になるのか、どうか?

 

激安EV『宏光 MINIEV』日本導入の真相は? アパテックモーターズ社長に直撃インタビュー - EVsmartブログ

 

 

 

 

格安軽自動車といえば40年前の「アルト47万円」を思い出す。

現行型は94万円から

【スズキ アルト 新型】47万円アルトは現在なら94万円くらい、は妥当か | レスポンス(Response.jp)

 

 

 

「軽自動車」規格の電気自動車のハシリといえば

三菱自動車の「アイミーブ

【10年ひと昔の国産車 29】三菱 i-MiEVはハイブリッドもかすむほど完成度が高く楽しいEVだった (1/2) - Webモーターマガジン

 

 

「三菱i-MiEV」価格引き下げ、個人向け販売をスタート 【ニュース】 - webCG

電気自動車「i-MiEV」は、2009年6月に市販型を発表。当初法人向けの販売のみであった

 

2010年4月1日から正式に個人向け販売がスタートする。

さらに価格も従来の459.9万円から61.9万円引き下げ、398.0万円に設定される。

2010年度も引き続き、前年同様に政府の補助金制度が継続されることを前提に試算すると、ユーザーが購入時に負担する金額は、実質284.0万円となる。

 

 

日産自動車が2010年4月1日から予約注文を開始する新型電気自動車「リーフ」は376.0万円からで、補助金交付を受けた場合の実質負担額は299万円。

 

 

銃撃検知システム「ShotSpotter」アメリカ

 

 

2004.11.30
銃声を認識、即座に通報するシステム

https://wired.jp/2004/11/30/%25E9%258A%2583%25E5%25A3%25B0%25E3%2582%2592%25E8%25AA%258D%25E8%25AD%2598%25E3%2580%2581%25E5%258D%25B3%25E5%25BA%25A7%25E3%2581%25AB%25E9%2580%259A%25E5%25A0%25B1%25E3%2581%2599%25E3%2582%258B%25E3%2582%25B7%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2586%25E3%2583%25A0/

街中での発砲事件を自動的に検知・通報するシステムが、今年中にシカゴ市内に導入される。神経生物学研究用のアルゴリズムにより、とらえた音が銃声なのかどうかを即座に判断するこのシステムは、警察への通報のほか、現場の映像の撮影も行なう。

 

同様のシステムは、すでに全米の数都市で稼動しており、効果を上げているという。

 

世界中で起きている「ソーラーパネル」の奪い合い

 

必要なのは「メガソーラー」よりも「個宅ソーラー」

 

 

何十年も前から、とくにこの10年来、言われてきていた

「一家に一台太陽光パネル」と「太陽熱温水器」装備で、「エネルギーの自給自足」をしていれば

送電網に負担をかけずに貿易赤字が拡大することも

円安に拍車をかける事も無かった

 

 

 

 

 

 

発展途上国から新興国まで

世界中でソーラーパネルとヒートポンプ(銅、アルミ、パワー半導体とコンプレッサー)の奪い合いになる事は分かりきっていたのに

 

プルトニウム保有原子力利権に目が眩んだ政治屋

エネルギーのコントロール権を持ち続けていたい経済産業省

 

自民党政権経済産業省がした事は、

結果として

国内企業の太陽光発電事業(ソーラーパネル製造)からの撤退、ひいては国内産業の衰退を招き

中国に力をつけさせた

 

ソーラーフロンティア生産撤退で「日の丸太陽光」は風前の灯 | 日経クロステック(xTECH)

 

 

 

 

ダイキンから格力電器(中国)、日立から海進集団(ハイセンス)への技術流出

日本企業をダメにした3つの罪 | 名和高司/グローバリゼーション3.0(4/5)|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

 

https://www.jstage.jst.go.jp/article/asianstudies/60/4/60_73/_pdf

 

 

 

 

 

既得権益者たちが、東京電力などの原子力優遇政策を推進した結果が

輸入エネルギーの高騰と、それに伴う電力価格の高騰を招いた

 

 

自分達の利権を優先した結果が国を衰退させたという事

これが美しい国という事なのか?バカなのか?

国賊と言われても仕方ないのでは?

 

 

湾岸産油国「脱炭素電源」相次ぐ カタールが初の太陽光: 日本経済新聞

電気代の高い「ダイソン」「ホット&クール」

デザイン性の高いダイソンの「羽根のない扇風機」

 

暖房時の消費電力が1,200Wなので「1.2kW×31円(単価)=37.2円」

1時間の電気代が37.2円

 

1日10時間使用で30日間の電気代は約1万円

 

 

 

f:id:Wonder7:20221027000939j:image

ダイソン 冷暖房機器 Hot+Cool AM09 N ファンヒーター ホワイト/ニッケル AM09 WN N 通販【ジャパネット公式】

f:id:Wonder7:20221027000952j:image

 

エアコン暖房の「3倍の電気代」と電気代が高く

パワーに対して風力が有るために、吹き出す風の温度が低い

そして50dBと音がうるさい